Nymphalidae タテハチョウ科: 種一覧
戻る
-
Libythea lepita Moore, [1858] テングチョウ 詳細
-
Libythea lepita celtoides Fruhstorfer, [1909] テングチョウ 日本本土亜種 詳細
-
Libythea lepita amamiana Shirôzu, 1956 テングチョウ 琉球亜種 詳細
-
Libythea lepita formosana Fruhstorfer, 1908 テングチョウ 台湾亜種 詳細
-
Libythea lepita ssp. テングチョウ 亜種未決定 詳細
-
Libythea geoffroy Godart, [1824] ムラサキテングチョウ 詳細
-
Libythea geoffroy philippina Staudinger, 1889 ムラサキテングチョウ 詳細
-
Libythea narina Godart, 1819 アジアテングチョウ (ナリナテングチョウ 詳細
-
Libythea narina luzonica Moore, [1901] アジアテングチョウ (ナリナテングチョウ) 詳細
-
Ideopsis similis (Linnaeus, 1758) リュウキュウアサギマダラ 詳細
-
Ideopsis similis similis (Linnaeus, 1758) リュウキュウアサギマダラ 詳細
-
Ideopsis juventa (Cramer, [1777]) ユベンタヒメゴマダラ 詳細
-
Ideopsis juventa manillana (Moore, 1883) ユベンタヒメゴマダラ 詳細
-
Danaus chrysippus (Linnaeus, 1758) カバマダラ 詳細
-
Danaus chrysippus chrysippus (Linnaeus, 1758) カバマダラ 詳細
-
Danaus genutia (Cramer, [1779]) スジグロカバマダラ 詳細
-
Danaus genutia genutia (Cramer, [1779]) スジグロカバマダラ 詳細
-
Danaus melanippus (Cramer, [1777]) コウトウマダラ (スジグロシロマダラ 詳細
-
Danaus melanippus edmondii (Lesson, 1837) コウトウマダラ (スジグロシロマダラ) 詳細
-
Danaus plexippus (Linnaeus, 1758) オオカバマダラ 詳細
-
Danaus plexippus plexippus (Linnaeus, 1758) オオカバマダラ 詳細
-
Tirumala limniace (Cramer, [1775]) ウスコモンマダラ 詳細
-
Tirumala limniace limniace (Cramer, [1775]) ウスコモンマダラ 名義タイプ亜種 詳細
-
Tirumala limniace orestilla (Fruhstorfer, 1910) ウスコモンマダラ フィリピン亜種 詳細
-
Tirumala hamata (MacLeay, [1826]) ミナミコモンマダラ 詳細
-
Tirumala hamata orientalis (Semper, 1879) ミナミコモンマダラ 詳細
-
Tirumala septentrionis (Butler, 1874) コモンマダラ 詳細
-
Tirumala septentrionis septentrionis (Butler, 1874) コモンマダラ 詳細
-
Tirumala ishmoides Moore, 1883 ニセミナミコモンマダラ (イスモイデスコモンマダラ 詳細
-
Tirumala ishmoides sontinus (Fruhstorfer, 1911) ニセミナミコモンマダラ (イスモイデスコモンマダラ) 詳細
-
Parantica aglea (Stoll, 1782) ヒメアサギマダラ 詳細
-
Parantica aglea maghaba (Fruhstorfer, 1909) ヒメアサギマダラ 詳細
-
Parantica luzonensis (C. Felder et R. Felder, 1863) ルソンアサギマダラ 詳細
-
Parantica luzonensis luzonensis (C. Felder et R. Felder, 1863) ルソンアサギマダラ 詳細
-
Parantica swinhoei (Moore, 1883) タイワンアサギマダラ 詳細
-
Parantica sita (Kollar, [1844]) アサギマダラ 詳細
-
Parantica sita niphonica (Moore, 1883) アサギマダラ 詳細
-
Parantica vitrina (C. Felder et R. Felder, 1861) シロアサギマダラ (ガラスマダラ 詳細
-
Parantica vitrina vitrina (C. Felder et R. Felder, 1861) シロアサギマダラ (ガラスマダラ) 詳細
-
Euploea camaralzeman Butler, 1866 シロオビマダラ (シロオビルリマダラ 詳細
-
Euploea camaralzeman cratis Butler, 1866 シロオビマダラ (シロオビルリマダラ) 詳細
-
Euploea core (Cramer, [1780]) ガランピマダラ (コレルリマダラ, ガランピルリマダラ 詳細
-
Euploea core godartii Lucas, 1853 ガランピマダラ (コレルリマダラ, ガランピルリマダラ) 詳細
-
Euploea swainson (Godart, [1824]) クロイワマダラ (クロイワルリマダラ 詳細
-
Euploea swainson swainson (Godart, [1824]) クロイワマダラ (クロイワルリマダラ) 詳細
-
Euploea sylvester (Fabricius, 1793) ルリマダラ 詳細
-
Euploea sylvester laetifica Butler, 1866 ルリマダラ 詳細
-
Euploea mulciber (Cramer, [1777]) ツマムラサキマダラ 詳細
-
Euploea mulciber barsine Fruhstorfer, 1904 ツマムラサキマダラ 詳細
-
Euploea tulliolus (Fabricius, 1793) マサキルリマダラ (ホリシャルリマダラ 詳細
-
Euploea tulliolus pollita Erichson, 1834 マサキルリマダラ (ホリシャルリマダラ) フィリピン亜種 詳細
-
Euploea tulliolus koxinga Fruhstorfer, 1908 マサキルリマダラ (ホリシャルリマダラ) 台湾亜種 詳細
-
Euploea klugii Moore, [1858] クルークルリマダラ (クルーギールリマダラ 詳細
-
Euploea klugii erichsonii C. Felder et R. Felder, [1865] クルークルリマダラ (クルーギールリマダラ) 詳細
-
Euploea eunice (Godart, 1819) マルバネルリマダラ 詳細
-
Euploea eunice hobsoni (Butler, [1878]) マルバネルリマダラ 台湾亜種 詳細
-
Euploea eunice eunice (Godart, 1819) マルバネルリマダラ 名義タイプ亜種, フィリピン亜種 詳細
-
Euploea radamanthus (Fabricius, 1793) シロモンルリマダラ 詳細
-
Euploea radamanthus radamanthus (Fabricius, 1793) シロモンルリマダラ 詳細
-
Euploea midamus (Linnaeus, 1758) ミダムスルリマダラ 詳細
-
Euploea midamus midamus (Linnaeus, 1758) ミダムスルリマダラ 詳細
-
Idea leuconoe Erichson, 1834 オオゴマダラ 詳細
-
Idea leuconoe clara (Butler, 1867) オオゴマダラ 沖縄本島・台湾亜種 詳細
-
Idea leuconoe riukiuensis (Holland, 1893) オオゴマダラ 八重山亜種 詳細
-
Clossiana thore (Hübner, 1806) ホソバヒョウモン (ヒメカラフトヒョウモン 詳細
-
Clossiana thore jezoensis (Matsumura, 1919) ホソバヒョウモン (ヒメカラフトヒョウモン) 詳細
-
Clossiana iphigenia (Graeser, 1888) カラフトヒョウモン 詳細
-
Clossiana freija (Thunberg, 1791) アサヒヒョウモン 詳細
-
Clossiana freija asahidakeana (Matsumura, 1926) アサヒヒョウモン 詳細
-
Brenthis daphne ([Denis et Schiffermüller], 1775) ヒョウモンチョウ (ナミヒョウモン 詳細
-
Brenthis daphne iwatensis (M. Okano, 1951) ヒョウモンチョウ (ナミヒョウモン) 北海道・本州北部亜種 詳細
-
Brenthis daphne rabdia (Butler, 1877) ヒョウモンチョウ (ナミヒョウモン) 本州中部亜種 詳細
-
Brenthis ino (Rottemburg, 1775) コヒョウモン 詳細
-
Brenthis ino mashuensis (Kono, 1931) コヒョウモン 北海道亜種 詳細
-
Brenthis ino tigroides (Fruhstorfer, 1907) コヒョウモン 本州中部亜種 詳細
-
Argyronome laodice (Pallas, 1771) ウラギンスジヒョウモン 詳細
-
Argyronome laodice japonica (Ménétriès, 1857) ウラギンスジヒョウモン 詳細
-
Argyronome ruslana (Motschulsky, 1866) オオウラギンスジヒョウモン 詳細
-
Argynnis paphia (Linnaeus, 1758) ミドリヒョウモン 詳細
-
Argynnis paphia tsushimana Fruhstorfer, 1906 ミドリヒョウモン 詳細
-
Damora sagana (Doubleday, [1847]) メスグロヒョウモン 詳細
-
Damora sagana liane (Fruhstorfer, 1907) メスグロヒョウモン 詳細
-
Nephargynnis anadyomene (C. Felder et R. Felder, 1862) クモガタヒョウモン 詳細
-
Nephargynnis anadyomene ella (Bremer, [1865]) クモガタヒョウモン 詳細
-
Fabriciana adippe ([Denis et Schiffermüller], 1775) ウラギンヒョウモン 詳細
-
Fabriciana adippe pallescens (Butler, 1873) ウラギンヒョウモン 詳細
-
Fabriciana nerippe (C. Felder et R. Felder, 1862) オオウラギンヒョウモン 詳細
-
Speyeria aglaja (Linnaeus, 1758) ギンボシヒョウモン 詳細
-
Speyeria aglaja basalis (Matsumura, 1908) ギンボシヒョウモン 北海道亜種 詳細
-
Speyeria aglaja fortuna (Janson, 1877) ギンボシヒョウモン 本州亜種 詳細
-
Argyreus hyperbius (Linnaeus, 1763) ツマグロヒョウモン 詳細
-
Argyreus hyperbius hyperbius (Linnaeus, 1763) ツマグロヒョウモン 詳細
-
Childrena childreni (Gray, 1831) オオヤマミドリヒョウモン 詳細
-
Childrena childreni childreni (Gray, 1831) オオヤマミドリヒョウモン 詳細
-
Phalanta phalantha (Drury, [1773]) ウラベニヒョウモン (ウラベニヒョウモンモドキ 詳細
-
Phalanta phalantha phalantha (Drury, [1773]) ウラベニヒョウモン (ウラベニヒョウモンモドキ) 詳細
-
Phalanta alcippe (Stoll, 1782) ヒメウラベニヒョウモン 詳細
-
Phalanta alcippe ssp. ヒメウラベニヒョウモン 亜種未決定 詳細
-
Cupha erymanthis (Drury, [1773]) タイワンキマダラ 詳細
-
Cupha erymanthis erymanthis (Drury, [1773]) タイワンキマダラ 詳細
-
Cirrochroa tyche C. Felder et R. Felder, 1861 ウスイロネッタイヒョウモン 詳細
-
Cirrochroa tyche ssp. ウスイロネッタイヒョウモン 亜種未決定 詳細
-
Ariadne ariadne (Linnaeus, 1763) カバタテハ 詳細
-
Ariadne ariadne pallidior (Fruhstorfer, 1899) カバタテハ 詳細
-
Limenitis populi (Linnaeus, 1758) オオイチモンジ 詳細
-
Limenitis populi jezoensis Matsumura, 1919 オオイチモンジ 詳細
-
Limenitis camilla (Linnaeus, 1764) イチモンジチョウ 詳細
-
Limenitis camilla japonica Ménétriès, 1857 イチモンジチョウ 詳細
-
Limenitis glorifica Fruhstorfer, 1909 アサマイチモンジ 詳細
-
Athyma perius (Linnaeus, 1758) シロミスジ 詳細
-
Athyma perius perius (Linnaeus, 1758) シロミスジ 詳細
-
Athyma selenophora (Kollar, [1844]) ヤエヤマイチモンジ 詳細
-
Athyma selenophora ishiana Fruhstorfer, [1899] ヤエヤマイチモンジ 詳細
-
Athyma fortuna Leech, 1889 ララサンミスジ 詳細
-
Athyma fortuna kodahirai (Sonan, 1938) ララサンミスジ 詳細
-
Parthenos sylla (Donovan, 1842) トラフタテハ 詳細
-
Parthenos sylla philippensis Fruhstorfer, 1898 トラフタテハ 詳細
-
Neptis sappho (Pallas, 1771) コミスジ 詳細
-
Neptis sappho intermedia W. B. Pryer, 1877 コミスジ 本州以南亜種 詳細
-
Neptis sappho yessonensis Fruhstorfer, 1913 コミスジ 北海道亜種 詳細
-
Neptis hylas (Linnaeus, 1758) リュウキュウミスジ 詳細
-
Neptis hylas luculenta Fruhstorfer, 1907 リュウキュウミスジ 詳細
-
Neptis philyra Ménétriès, 1858 ミスジチョウ 詳細
-
Neptis philyra philyra Ménétriès, 1858 ミスジチョウ 詳細
-
Neptis alwina (Bremer et Grey, 1852) オオミスジ 詳細
-
Neptis rivularis (Scopoli, 1763) フタスジチョウ 詳細
-
Neptis rivularis bergmanni Bryk, 1942 フタスジチョウ 北海道亜種 詳細
-
Neptis rivularis shirozui M. Okano, 1954 フタスジチョウ 東北地方北部亜種 詳細
-
Neptis rivularis tadamiensis Higuma, 1961 フタスジチョウ 奥只見地方亜種 詳細
-
Neptis rivularis insularum Fruhstorfer, 1907 フタスジチョウ 中部山岳地帯亜種 詳細
-
Neptis pryeri Butler, 1871 ホシミスジ 詳細
-
Neptis pryeri kitakamiensis Fukúda, Minotani et Iwano, 2000 ホシミスジ 北上山地亜種 詳細
-
Neptis pryeri kiiensis Fukúda, Minotani et Shinkawa, 2010 ホシミスジ 紀伊半島亜種 詳細
-
Neptis pryeri iwasei Fujioka, 1998 ホシミスジ 東北・中部地方亜種 詳細
-
Neptis pryeri yodoei Fujioka, 1998 ホシミスジ 隠岐島亜種 詳細
-
Neptis pryeri hamadai Fujioka, Minotani et Fukúda, 1999 ホシミスジ 近畿地方以西亜種 詳細
-
Cyrestis thyodamas Doyère, [1840] イシガケチョウ (イシガキチョウ 詳細
-
Cyrestis thyodamas mabella Fruhstorfer, 1898 イシガケチョウ (イシガキチョウ) 詳細
-
Dichorragia nesimachus (Doyère, [1840]) スミナガシ 詳細
-
Dichorragia nesimachus nesiotes Fruhstorfer, 1903 スミナガシ 日本本土亜種 詳細
-
Dichorragia nesimachus okinawaensis Shimagami, 1986 スミナガシ 奄美・沖縄亜種 詳細
-
Dichorragia nesimachus ishigakiana Shirôzu, 1952 スミナガシ 八重山亜種 詳細
-
Melitaea scotosia Butler, 1878 ヒョウモンモドキ 詳細
-
Melitaea protomedia Ménétriès, 1858 ウスイロヒョウモンモドキ 詳細
-
Melitaea ambigua Ménétriès, 1859 コヒョウモンモドキ 詳細
-
Melitaea ambigua niphona Butler, 1878 コヒョウモンモドキ 詳細
-
Araschnia levana (Linnaeus, 1758) アカマダラ 詳細
-
Araschnia levana obscura Fenton, [1882] アカマダラ 詳細
-
Araschnia burejana Bremer, 1861 サカハチチョウ 詳細
-
Araschnia burejana burejana Bremer, 1861 サカハチチョウ 詳細
-
Symbrenthia lilaea (Hewitson, 1864) キミスジ 詳細
-
Symbrenthia lilaea lunica M.J. Bascombe, Johnston et F.S. Bascombe, 1999 キミスジ 詳細
-
Polygonia c-aureum (Linnaeus, 1758) キタテハ 詳細
-
Polygonia c-aureum c-aureum (Linnaeus, 1758) キタテハ 詳細
-
Polygonia c-album (Linnaeus, 1758) シータテハ 詳細
-
Polygonia c-album hamigera (Butler, 1877) シータテハ 詳細
-
Nymphalis vaualbum ([Denis et Schiffermüller], 1775) エルタテハ 詳細
-
Nymphalis antiopa (Linnaeus, 1758) キベリタテハ 詳細
-
Nymphalis xanthomelas ([Denis et Schiffermüller], 1775) ヒオドシチョウ 詳細
-
Nymphalis xanthomelas japonica (Stichel, 1902) ヒオドシチョウ 詳細
-
Kaniska canace (Linnaeus, 1763) ルリタテハ 詳細
-
Kaniska canace nojaponicum (von Siebold, 1824) ルリタテハ 日本本土亜種 詳細
-
Kaniska canace ishima (Fruhstorfer, [1899]) ルリタテハ 琉球亜種 詳細
-
Inachis io (Linnaeus, 1758) クジャクチョウ 詳細
-
Inachis io geisha (Stichel, 1908) クジャクチョウ 詳細
-
Aglais urticae (Linnaeus, 1758) コヒオドシ 詳細
-
Aglais urticae urticae (Linnaeus, 1758) コヒオドシ 名義タイプ亜種 詳細
-
Aglais urticae connexa (Butler, [1882]) コヒオドシ 北海道亜種 詳細
-
Aglais urticae esakii Kurosawa et Fujioka, 1975 コヒオドシ 本州中部地方亜種 詳細
-
Vanessa indica (Herbst, 1794) アカタテハ 詳細
-
Vanessa indica indica (Herbst, 1794) アカタテハ 詳細
-
Vanessa cardui (Linnaeus, 1758) ヒメアカタテハ 詳細
-
Junonia almana (Linnaeus, 1758) タテハモドキ 詳細
-
Junonia almana almana (Linnaeus, 1758) タテハモドキ 詳細
-
Junonia orithya (Linnaeus, 1758) アオタテハモドキ 詳細
-
Junonia orithya orithya (Linnaeus, 1758) アオタテハモドキ 詳細
-
Junonia hedonia (Linnaeus, 1764) イワサキタテハモドキ 詳細
-
Junonia hedonia ida (Cramer, [1775]) イワサキタテハモドキ 詳細
-
Junonia iphita (Cramer, [1779]) クロタテハモドキ 詳細
-
Junonia iphita iphita (Cramer, [1779]) クロタテハモドキ 詳細
-
Junonia lemonias (Linnaeus, 1758) ジャノメタテハモドキ 詳細
-
Junonia lemonias lemonias (Linnaeus, 1758) ジャノメタテハモドキ 詳細
-
Junonia hierta (Fabricius, 1798) ルリボシタテハモドキ 詳細
-
Junonia atlites (Linnaeus, 1763) ハイイロタテハモドキ (ウスムラサキタテハモドキ 詳細
-
Junonia atlites atlites (Linnaeus, 1763) ハイイロタテハモドキ (ウスムラサキタテハモドキ) 詳細
-
Kallima inachus (Doyère, [1840]) コノハチョウ 詳細
-
Kallima inachus eucerca Fruhstorfer, 1898 コノハチョウ 詳細
-
Yoma sabina (Cramer, [1780]) キオビコノハ 詳細
-
Yoma sabina podium Tsukada, 1985 キオビコノハ 詳細
-
Doleschallia bisaltide (Cramer, [1777]) イワサキコノハ 詳細
-
Doleschallia bisaltide philippensis Fruhstorfer, 1899 イワサキコノハ 詳細
-
Hypolimnas misippus (Linnaeus, 1764) メスアカムラサキ 詳細
-
Hypolimnas bolina (Linnaeus, 1758) リュウキュウムラサキ 詳細
-
Hypolimnas bolina jacintha (Drury, [1773]) リュウキュウムラサキ 大陸亜種 詳細
-
Hypolimnas bolina kezia (Butler, [1878]) リュウキュウムラサキ 台湾亜種 詳細
-
Hypolimnas bolina bolina (Linnaeus, 1758) リュウキュウムラサキ 名義タイプ亜種, ジャワ亜種 詳細
-
Hypolimnas bolina philippensis (Butler, 1874) リュウキュウムラサキ フィリピン亜種 詳細
-
Hypolimnas bolina ssp. リュウキュウムラサキ 亜種未決定 詳細
-
Hypolimnas bolina rarik (Eschscholtz, 1821) リュウキュウムラサキ ミクロネシア亜種 詳細
-
Hypolimnas anomala (Wallace, 1869) ヤエヤマムラサキ 詳細
-
Hypolimnas anomala anomala (Wallace, 1869) ヤエヤマムラサキ 詳細
-
Apatura metis Freyer, [1829] コムラサキ 詳細
-
Apatura metis substituta Butler, 1873 コムラサキ 詳細
-
Hestina assimilis (Linnaeus, 1758) アカボシゴマダラ (アカホシゴマダラ 詳細
-
Hestina assimilis assimilis (Linnaeus, 1758) アカボシゴマダラ (アカホシゴマダラ) 名義タイプ亜種, 大陸亜種 詳細
-
Hestina assimilis shirakii Shirôzu, 1955 アカボシゴマダラ (アカホシゴマダラ) 奄美亜種 詳細
-
Hestina persimilis (Westwood, [1850]) ゴマダラチョウ 詳細
-
Hestina persimilis japonica (C. Felder et R. Felder, 1862) ゴマダラチョウ 日本本土亜種 詳細
-
Hestina persimilis tsushimana Fujioka, 1981 ゴマダラチョウ 対馬亜種 詳細
-
Sasakia charonda (Hewitson, [1863]) オオムラサキ 詳細
-
Sasakia charonda charonda (Hewitson, [1863]) オオムラサキ 詳細
-
Polyura eudamippus (Doubleday, 1843) フタオチョウ 詳細
-
Polyura eudamippus weismanni (Fritze, 1894) フタオチョウ 詳細
-
Polyura narcaea (Hewitson, [1854]) ヒメフタオチョウ 詳細
-
Polyura narcaea ssp. ヒメフタオチョウ 亜種未決定 詳細
-
Calinaga buddha Moore, [1858] クビワチョウ 詳細
-
Calinaga buddha formosana Fruhstorfer, 1908 クビワチョウ 詳細
-
Elymnias hypermnestra (Linnaeus, 1763) ルリモンジャノメ 詳細
-
Elymnias hypermnestra hainana Moore, 1878 ルリモンジャノメ 詳細
-
Ypthima argus Butler, 1866 ヒメウラナミジャノメ 詳細
-
Ypthima argus argus Butler, 1866 ヒメウラナミジャノメ 詳細
-
Ypthima yayeyamana Nire, 1920 ヤエヤマウラナミジャノメ 詳細
-
Ypthima multistriata Butler, 1883 ウラナミジャノメ 詳細
-
Ypthima multistriata niphonica Murayama, 1969 ウラナミジャノメ 日本本土亜種 詳細
-
Ypthima multistriata ganus Fruhstorfer, 1911 ウラナミジャノメ 対馬・大陸亜種 詳細
-
Ypthima masakii Ito, 1947 マサキウラナミジャノメ 詳細
-
Ypthima riukiuana Matsumura, 1906 リュウキュウウラナミジャノメ 詳細
-
Erebia neriene (Böber, 1809) ベニヒカゲ 詳細
-
Erebia neriene niphonica Janson, 1877 ベニヒカゲ 本州亜種 詳細
-
Erebia neriene scoparia Butler, [1882] ベニヒカゲ 北海道亜種 詳細
-
Erebia ligea (Linnaeus, 1758) クモマベニヒカゲ 詳細
-
Erebia ligea rishirizana Matsumura, 1928 クモマベニヒカゲ 北海道亜種 詳細
-
Erebia ligea takanonis Matsumura, 1909 クモマベニヒカゲ 本州亜種 詳細
-
Minois dryas (Scopoli, 1763) ジャノメチョウ (ナミジャノメ 詳細
-
Minois dryas bipunctata (Motschulsky, [1861]) ジャノメチョウ (ナミジャノメ) 詳細
-
Oeneis norna (Thunberg, 1791) タカネヒカゲ 詳細
-
Oeneis norna asamana Matsumura, 1919 タカネヒカゲ 飛騨山脈亜種 詳細
-
Oeneis norna sugitanii Shirôzu, 1952 タカネヒカゲ 八ヶ岳亜種 詳細
-
Oeneis melissa (Fabricius, 1775) ダイセツタカネヒカゲ 詳細
-
Oeneis melissa daisetsuzana Matsumura, 1926 ダイセツタカネヒカゲ 詳細
-
Coenonympha oedippus (Fabricius, 1787) ヒメヒカゲ 詳細
-
Coenonympha oedippus annulifera Butler, 1877 ヒメヒカゲ 長野県・群馬県亜種 詳細
-
Coenonympha oedippus arothius Okada et Torii, 1945 ヒメヒカゲ 本州中部・近畿・中国地方亜種 詳細
-
Coenonympha hero (Linnaeus, 1761) シロオビヒメヒカゲ 詳細
-
Coenonympha hero neoperseis Fruhstorfer, 1908 シロオビヒメヒカゲ 北海道西部亜種 詳細
-
Coenonympha hero latifasciata Matsumura, 1925 シロオビヒメヒカゲ 北海道東部亜種 詳細
-
Melanargia epimede Staudinger, 1892 モリシロジャノメ 詳細
-
Melanargia epimede ssp. モリシロジャノメ 亜種未決定 詳細
-
Lasiommata deidamia (Eversmann, 1851) ツマジロウラジャノメ 詳細
-
Lasiommata deidamia deidamia (Eversmann, 1851) ツマジロウラジャノメ 名義タイプ亜種, 北海道亜種 詳細
-
Lasiommata deidamia interrupta (Fruhstorfer, 1909) ツマジロウラジャノメ 本州亜種 詳細
-
Lasiommata deidamia kampuzana Y. Yazaki, 1981 ツマジロウラジャノメ 四国亜種 詳細
-
Lopinga achine (Scopoli, 1763) ウラジャノメ 詳細
-
Lopinga achine jezoensis (Matsumura, 1919) ウラジャノメ 北海道亜種 詳細
-
Lopinga achine oniwakiensis Y. Yazaki et Hiramoto, 1981 ウラジャノメ 利尻島亜種 詳細
-
Lopinga achine achinoides (Butler, 1878) ウラジャノメ 本州亜種 詳細
-
Kirinia fentoni (Butler, 1877) キマダラモドキ 詳細
-
Ninguta schrenckii (Ménétriès, 1858) オオヒカゲ 詳細
-
Ninguta schrenckii schrenckii (Ménétriès, 1858) オオヒカゲ 詳細
-
Lethe europa (Fabricius, 1775) シロオビヒカゲ 詳細
-
Lethe europa pavida Fruhstorfer, 1908 シロオビヒカゲ 詳細
-
Lethe sicelis (Hewitson, [1862]) ヒカゲチョウ (ナミヒカゲ 詳細
-
Lethe diana (Butler, 1866) クロヒカゲ 詳細
-
Lethe diana diana (Butler, 1866) クロヒカゲ 名義タイプ亜種, 日本本土亜種 詳細
-
Lethe diana mikuraensis Shirôzu, 1975 クロヒカゲ 御蔵島亜種 詳細
-
Lethe marginalis (Motschulsky, [1861]) クロヒカゲモドキ 詳細
-
Zophoessa callipteris (Butler, 1877) ヒメキマダラヒカゲ 詳細
-
Neope goschkevitschii (Ménétriès, 1857) サトキマダラヒカゲ 詳細
-
Neope niphonica Butler, 1881 ヤマキマダラヒカゲ 詳細
-
Neope niphonica niphonica Butler, 1881 ヤマキマダラヒカゲ 名義タイプ亜種, 本土亜種 詳細
-
Neope niphonica kiyosumiensis M. Takáhashi et Aoyama, 1981 ヤマキマダラヒカゲ 房総半島亜種 詳細
-
Neope niphonica marumoi Esaki et Umeno, 1929 ヤマキマダラヒカゲ 屋久島亜種 詳細
-
Mycalesis gotama Moore, 1858 ヒメジャノメ 詳細
-
Mycalesis gotama fulginia Fruhstorfer, 1911 ヒメジャノメ 詳細
-
Mycalesis madjicosa Butler, 1868 リュウキュウヒメジャノメ 詳細
-
Mycalesis madjicosa amamiana Fujioka, 1975 リュウキュウヒメジャノメ 奄美・沖縄亜種 詳細
-
Mycalesis madjicosa madjicosa Butler, 1868 リュウキュウヒメジャノメ 名義タイプ亜種, 八重山亜種 詳細
-
Mycalesis francisca (Stoll, [1780]) コジャノメ 詳細
-
Mycalesis francisca perdiccas Hewitson, [1862] コジャノメ 詳細
-
Mycalesis perseus (Fabricius, 1775) ヒメヒトツメジャノメ 詳細
-
Mycalesis perseus ssp. ヒメヒトツメジャノメ 亜種未決定 詳細
-
Melanitis leda (Linnaeus, 1758) ウスイロコノマチョウ 詳細
-
Melanitis leda leda (Linnaeus, 1758) ウスイロコノマチョウ 詳細
-
Melanitis phedima (Cramer, [1780]) クロコノマチョウ 詳細
-
Melanitis phedima oitensis Matsumura, 1919 クロコノマチョウ 詳細
-
Melanitis boisduvalia (C. Felder et R. Felder, 1863) オビコノマチョウ 詳細
-
Melanitis boisduvalia boisduvalia (C. Felder et R. Felder, 1863) オビコノマチョウ 詳細
戻る
Ruga-name system created by Utsugi Jinbo (National Museum of Nature and Science)